佐々木正美研究会の皆様へ

研究会の皆様、お元気でいらっしゃいますか?
コロナ禍で2年振りに開かれました第1回の研究会は、笑顔いっぱい大変に和やかな会となりました。研究会のメンバーは、長年佐々木先生のもとご一緒に学んできたお仲間です。故郷に帰ったようなホッとできる会で安心いたします。
先日、嬉しいお便りをいただきました。臨床心理士をされている方です。「佐々木正美先生のご本、『子どもの心が見えてくる』を読み、大変感動しました。佐々木先生の言葉をまとめて、親御さんたちに励ましの言葉としてお伝えしたいです」ということでした。また、「母となり初めて、佐々木先生の書物に出会い感動し、読みあさっています」という方にも出会いました。きっと私たち研究会のメンバーは、子育て協会を通して他の誰よりも多く、当たり前のように、佐々木先生から直接学ばせていただいてきたのではないでしょうか。まだまだ知らない方にお伝えしていく役割があるのだと気づかせていただきました。
11月5日の第2回佐々木正美研究会では佐々木先生の「老年期」のテープレッスンの他、杉浦先生からは佐々木先生の未発表の言葉の数々、その他お楽しみを用意しています。一人でも多くの方の参加をスタッフ一同、お待ちしております。

研究会代表 鈴木惠利子
子育て協会

顧問:佐々木正美(精神科医)
代表:杉浦正明
「子どもの健全育成」「子育て家庭の支援 」「教育・保育者の研修・育成」「子どもが育つ地域社会づくり」を目的に活動、幅広い子育て支援・家族支援を行っています。本ブログでは、子育て協会からのお知らせや佐々木正美先生の書籍などをご紹介しています。

最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
RSSリンク
QRコード
QR