子育てのきほん

佐々木正美先生の本が刊行されました。
『子育てのきほん』 佐々木正美著 ポプラ社 1000円+税
 没後も愛される児童精神科医がつづる、子どもの発達のために大切なこと。
 ※『どうか忘ないでください、子どものことを。』に未発表原稿を加え、デザイン、版型、定価などを変更した新装版。

子育て協会協力。素晴らしい本です。タイトルの通り、子育てのベーシックがとても分かりやすく書かれています。おススメです。書店にてお求めください。
bk_kosodatenokihon_.jpgkosodatenokihon_np-.jpg

新学期

今年の桜は寒さも加わって、例年より長く楽しむことができましたね。東北、北海道はこれから。待ち遠しいことでしょう。

北海道旭川市の保育園からお招きいただき、2園の入園式での講演、そして保育士さんとの勉強会をしてまいりました。まるで子どもたちを祝福するかのように、クリオネのような雪が舞い降りていました。ファンタジーな世界でした。3日間の滞在後、川崎市のS幼稚園では新入園児の保護者対象の講演を行いました。とても楽しい時間を過ごさせていただきました。
4月は入学や進級など生活環境が大きく変化する時期です。子どもたちの“期待とほんの少しの緊張を感じている表情”を見ていると、園でのこれからの生活が本当に楽しみです。子どもたちが元気で過ごせるよう、また新たな気持ちで今年度も支援していきたいと思っています。
201904h-.jpg
子育て協会

顧問:佐々木正美(精神科医)
代表:杉浦正明
「子どもの健全育成」「子育て家庭の支援 」「教育・保育者の研修・育成」「子どもが育つ地域社会づくり」を目的に活動、幅広い子育て支援・家族支援を行っています。本ブログでは、子育て協会からのお知らせや佐々木正美先生の書籍などをご紹介しています。

最新記事
カレンダー
03 | 2019/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
RSSリンク
QRコード
QR