佐々木正美先生と子育て協会

寒暖差が激しいこの頃、体調を崩さないよう気をつけて過ごしたいですね。
さて、子育て協会では佐々木正美先生の臨床経験と理論を根底にした活動をしておりますが、「協会と佐々木先生の関係を知りたい」といった声を時折いただきます。2013年12月、協会として身の引き締まる思いをした佐々木先生のお話しをちょっとご紹介します。
「いやぁ、体が弱くなりました。いたし方ないことです。寂しいことですけど、でも幸福でしたよ。私の後は子育て協会にやっていただかないと。続けていただかないと、私だけではなくたくさんの人が困ってしまいますからね」。
先生の子どもへの想い、関係者育成への熱い想いをどう継承していくか、ずっと悩む日々です。
来月は佐々木正美先生の一周忌。早いですね、月日の経つのが。過日、テレビ局の方から「佐々木先生の特集を組みたい」という協力依頼があり、もちろん最大の協力をお約束しました。佐々木理論を後世に残す、これが協会の眼目ですから。放送日が決まりましたら、ブログでご紹介します。楽しみですね。佐々木正美先生はいまもずっと生きています。
子育て協会

顧問:佐々木正美(精神科医)
代表:杉浦正明
「子どもの健全育成」「子育て家庭の支援 」「教育・保育者の研修・育成」「子どもが育つ地域社会づくり」を目的に活動、幅広い子育て支援・家族支援を行っています。本ブログでは、子育て協会からのお知らせや佐々木正美先生の書籍などをご紹介しています。

最新記事
カレンダー
04 | 2018/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
RSSリンク
QRコード
QR