思春期講座 開催しました

8月最後の日曜、「思春期講座」を開催、全国各地からのご参加ありがとうございます。
講師はおなじみの高橋健雄先生。思春期の子とその対応について、丁寧にとてもわかりやすく、具体的にお話をしていただきました。相談コーナーもあり、参加者からは「来てよかった」「優しいお母さんになれそう」「お友達ができました」など、弾んだお声があちこちで聞かれました。帰路につく参加者の背中に、幸せなご家庭を、とスタッフの声も弾みました。
201708sk-.jpg

朝日新聞 佐々木正美先生記事掲載

やっと夏がやって来た?と急な気温の変化に体もびっくりしています。皆さまどうぞご自愛くださいますように。
8月24日朝日新聞朝刊に「佐々木正美さんをしのぶ」四段組みの記事が掲載されています。子育て協会、杉浦のコメントも。佐々木先生の誠実さ、励ましの行動に人間らしい生き方を教えられます。
http://www.asahi.com/articles/ASK8S4CXHK8SUBQU00M.html
20170824as300-.jpg

佐々木正美先生へのお手紙

「佐々木正美先生のご逝去は未だに信じられない」、このことは多くの皆さまの心情だと思います。子育て協会では皆さまから寄せられた先生を偲ぶお手紙、伝言をファイルにまとめ、先生の奥様にお届けいたしました。奥様は大変喜ばれ、ご覧になった後すぐさま先生の御霊前に供えられ「皆さんにどうぞ宜しくお伝えください」とおっしゃいました。「主人がまだそのソファに座っているようで」と、仲睦まじかった先生ご夫妻の愛情こもったお部屋で、思い出話に花が咲きました。帰り際、「健康に気をつけてね」と握手と共に、暖かな励ましをいただきました。 握手と励ましは佐々木ファンの皆さまにいただいたものです。
「どうぞお幸せに。皆さんに、そうお伝えください」。玄関外でお見送りの奥様のそばから、先生のやわらかいお声が聞こえたような気がしました。
20170820ss-.jpg
(写真:研修会 佐々木正美先生 思い出コーナー)

思春期講座 追加募集

暑中お見舞い申し上げます。皆さまお変わりありませんか。アップダウンの激しい今夏の天候ですね。どうぞ体調には十分お気をつけください。
さて、夏休み恒例の人気「思春期講座」がいよいよ開催されます。講師はご存知、佐々木正美研究所所長の高橋健雄先生。思春期の子理解には、最高の先生です。募集定員に達しておりましたがキャンセルの方がいらっしゃいましたので、若干名追加が可能になりました。お申し込み、お問合せは子育て協会まで。

日時:8月27日(日)14時~16時
会場:ウィリング横浜 (上大岡駅下車)
参加費:一般 5千円 /コミカレ会員 3千円

201708flower-.jpg
子育て協会

顧問:佐々木正美(精神科医)
代表:杉浦正明
「子どもの健全育成」「子育て家庭の支援 」「教育・保育者の研修・育成」「子どもが育つ地域社会づくり」を目的に活動、幅広い子育て支援・家族支援を行っています。本ブログでは、子育て協会からのお知らせや佐々木正美先生の書籍などをご紹介しています。

最新記事
カレンダー
07 | 2017/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
RSSリンク
QRコード
QR