ビデオスタディ参加者募集中
新企画「ビデオ・スタディ」の内容のお問い合わせをいただいておりますのでご紹介いたします。
なお、インフォメーション紙掲載の日程から変更がありますので併せてご案内いたします。
○佐々木正美先生の講義「21世紀へのメッセージ」のビデオ上映と学習。
○主な講義内容
「人間の成長、発達、成熟」 ~乳児期から老年期~
「現代社会と人間を考える」 ~エムディ、ビィゴツキー、フロム、エリクソンに学ぶ~
「健康な家族」 ~健康な個人を育てる家族の性質~
○日程 ※一部変更があります。正しくは以下の通りです。
第1回 2017.7.8(土) 14時~16時30分
第2回 2017.10.21(土) 14時~16時30分
第3回 2018.1.27(土) 14時~16時30分
○会場 ウィリング横浜 「上大岡駅」下車。
○定員 50名。先着順 ※コミカレ会員対象
参加費、お申し込み方法は1月配布インフォメーション紙に掲載しております。
佐々木正美先生の講義はとても分かりやすいと、どなたも言われます。また、ビデオスタディはノーカットのため、大変臨場感溢れる講義が学べ、素晴らしいご研鑽の機会になると思います。皆さまのご参加をお待ち申し上げます。
なお、インフォメーション紙掲載の日程から変更がありますので併せてご案内いたします。
○佐々木正美先生の講義「21世紀へのメッセージ」のビデオ上映と学習。
○主な講義内容
「人間の成長、発達、成熟」 ~乳児期から老年期~
「現代社会と人間を考える」 ~エムディ、ビィゴツキー、フロム、エリクソンに学ぶ~
「健康な家族」 ~健康な個人を育てる家族の性質~
○日程 ※一部変更があります。正しくは以下の通りです。
第1回 2017.7.8(土) 14時~16時30分
第2回 2017.10.21(土) 14時~16時30分
第3回 2018.1.27(土) 14時~16時30分
○会場 ウィリング横浜 「上大岡駅」下車。
○定員 50名。先着順 ※コミカレ会員対象
参加費、お申し込み方法は1月配布インフォメーション紙に掲載しております。
佐々木正美先生の講義はとても分かりやすいと、どなたも言われます。また、ビデオスタディはノーカットのため、大変臨場感溢れる講義が学べ、素晴らしいご研鑽の機会になると思います。皆さまのご参加をお待ち申し上げます。
子育て支援
春3月とはいえ、刺すような風にコートの襟を立ててしまいます。
この1週間、群馬県、北海道、長野県を訪れ、講演してまいりました。群馬県ではシンポジウムの基調講演と司会進行。群馬県、長野県でのテーマは「子どもが育つ町づくり」です。急スピードの高齢化社会と少子化。町の30年後を見据えた手立てが求められます。子育て協会はこの分野を手掛け30有余年になりますが、この間の成功例そして失敗例がいま生かされているのを感じます。長野の町で見上げる雪の中央アルプス、南アルプスの神々しく町を包む姿、それはまさに子育ての応援をしてくれているかのようです。頑張れと!
この1週間、群馬県、北海道、長野県を訪れ、講演してまいりました。群馬県ではシンポジウムの基調講演と司会進行。群馬県、長野県でのテーマは「子どもが育つ町づくり」です。急スピードの高齢化社会と少子化。町の30年後を見据えた手立てが求められます。子育て協会はこの分野を手掛け30有余年になりますが、この間の成功例そして失敗例がいま生かされているのを感じます。長野の町で見上げる雪の中央アルプス、南アルプスの神々しく町を包む姿、それはまさに子育ての応援をしてくれているかのようです。頑張れと!
