第40回佐々木セミナー開催

21(土)22(日)の二日間にわたって第40回佐々木セミナーが開催されました。北海道から九州までたくさんの方が参集されました。「社会性~人と関わる力を育てる~」が今回のテーマ。いじめ、不登校、虐待等々、現代社会の子どもを取り巻く問題に鋭く迫る佐々木正美先生、そして参加者の真剣なまなざし。今回は佐々木先生の奥様にもおいでいただき、会場は大いに盛り上がりました。また、評判いただいた「佐々木正美のことばの森」が冊子となって10年ぶりに刊行されるなど、40回という節目にふさわしいセミナーとなりました。
ここで朗報です。佐々木正美先生から「健康であれば次回のセミナーもやりましょう」と言っていただきました。嬉しいですね。第41回セミナーは2015年7月19日(日)20日(月・祝)の二日間になります。詳細は4月刊行「コミュニケーション誌」にて。
201502ss-.jpg

今週末は佐々木セミナー

今週末はいよいよ第40回佐々木セミナーが開催されます。ご参加の皆さまには「受講票」を発送しております。どうぞ道中気をつけてご参加ください。当日はスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
なお、佐々木セミナーは定員となっております。たくさんのお申込みありがとうございました。
201402--.jpg

2月のママカレ

梅の香りが街に漂います。14℃近い暖かな陽気に恵まれる中、2月度ママカレが賑やかに開催されました。今月は杉浦から「引きこもり主婦」の話などがあり、人と繋がることの意味を学び合いました。続いて「ちいちゃんのかげおくり」の朗読をスタッフが。会場のあちこちで涙を拭うママの姿も。心が洗われるひとときでした。「早春賦」の歌をうたい、春待つママたちは今日も晴れ晴れ!でした。いよいよ「ママカレ」は来期が最後の予定です。募集も開始いたしました。皆さまのご参加をスタッフ一同お待ち申し上げます。
201502mama-.jpg

コミカレ、佐々木セミナー参加要項発送

コミカレ会員の方には「新・佐々木正美ノート」を、第40回佐々木セミナー参加の方には参加要項を既に発送しております。
新年度のコミカレは新たにお申し込みが必要となりますので、「インフォメーション」を参照の上、お手続きをよろしくお願いいたします。
第40回佐々木セミナーはキャンセルの方がいらっしゃったため、若干名の参加が可能です。希望される方はお早めにハガキ・手紙またはメールにてお申し込みください。
※第40回佐々木セミナー詳細
http://kosodatekyoukai.blog41.fc2.com/blog-entry-282.html

長野県へ

日曜日、長野県に行ってきました。午前中は自主サークル父母対象の講演、午後は幼稚園教師対象の研修。初めての方との出会いは楽しいですね。びっくりしたのは、信州の方は時間に対する観念が真面目ですごいということです。今回の講演でも、開会30分前にはもう、皆さんお揃いでした。聞くところによると、葬儀の時間などその時間に行ったら、もう終わっていた、などということもあるとか。私も時間にゆとりをもって行動しなければと反省させられました。
子育て協会

顧問:佐々木正美(精神科医)
代表:杉浦正明
「子どもの健全育成」「子育て家庭の支援 」「教育・保育者の研修・育成」「子どもが育つ地域社会づくり」を目的に活動、幅広い子育て支援・家族支援を行っています。本ブログでは、子育て協会からのお知らせや佐々木正美先生の書籍などをご紹介しています。

最新記事
カレンダー
01 | 2015/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
RSSリンク
QRコード
QR