コミカレお申込み受付中
今日はまたとても暑い1日でしたね。この夏も幼稚園の先生やコミカレママたちとの勉強会を行いましたが、皆さんとっても熱く熱く、子どもや家族のために学んでくださいました。嬉しいですね。9月も各地で勉強会が行われますが、コミカレは「元気の出前」をモットーに、いよいよの気持ちで出前をして参ります。
なお、コミュニティカレッジの入会は現在若干名可能です。既刊号がお届けされます。お友達、職場の皆様にご紹介いただければと思います。

なお、コミュニティカレッジの入会は現在若干名可能です。既刊号がお届けされます。お友達、職場の皆様にご紹介いただければと思います。

長野県松本市へ
東海北陸地区私立幼稚園教育研究長野大会が松本市で開催され、分科会の助言者としてお招きを受けました。2千名もの先生方が参加されたそうです。
私の分科会のテーマは「保護者対応」。午前・午後の丸1日、たくさんのみなさんと学び合え、幸せでした。サプライズもありました。プロジェクターによる挿絵の上映付きで、絵本「オオカミのジェイとミー」(子育て協会発行/杉浦正明著)の朗読が行われたのです。鑑賞者の涙に作者も感動。新たな出会いいっぱいの2日間でした。子どもを語り合うのって、ホントに楽しい!

私の分科会のテーマは「保護者対応」。午前・午後の丸1日、たくさんのみなさんと学び合え、幸せでした。サプライズもありました。プロジェクターによる挿絵の上映付きで、絵本「オオカミのジェイとミー」(子育て協会発行/杉浦正明著)の朗読が行われたのです。鑑賞者の涙に作者も感動。新たな出会いいっぱいの2日間でした。子どもを語り合うのって、ホントに楽しい!

第37回佐々木セミナー終了しました
第37回佐々木セミナーは天候に恵まれ、無事終了しました。
佐々木正美先生もお元気で、いつにもましてスーパー講義を展開。大感動の2日間でした。今回はアメリカからも参加者が。セミナーのために来日されました。求道心という言葉がぴったりの姿勢、すばらしいですね。
さて、次回第38回佐々木セミナーは「基本的信頼感と自己肯定感を育むために」をテーマに2月に開催致します。ご期待ください。

佐々木正美先生もお元気で、いつにもましてスーパー講義を展開。大感動の2日間でした。今回はアメリカからも参加者が。セミナーのために来日されました。求道心という言葉がぴったりの姿勢、すばらしいですね。
さて、次回第38回佐々木セミナーは「基本的信頼感と自己肯定感を育むために」をテーマに2月に開催致します。ご期待ください。
