子育て楽会

1月26日に「子育て楽会」が勉強会を開催されるのでご紹介します。子育て協会が提案し、男性教諭が中心になって結成された子育てを楽しむ会です。佐々木理論を根底に、素晴らしい教育・保育を展開しています。当日は思春期のエキスパート、高橋健雄先生もお話しされます。

佐々木正美先生DVD勉強会
乳幼児期の育ちの大切さ ~思春期・青年期での回復の大変さ~
詳細・お申込み先は以下画像をクリックしてください。
※1部、2部の時間配分に若干変更があるとのことです
佐々木正美先生 DVD勉強会

佐々木正美フェア

11月に佐々木正美フェアを開催いたします!

内容(予定)
「佐々木正美先生のビデオ上映」「発達障害実践報告」「佐々木正美理論に学ぶ」
会場では佐々木先生の直筆色紙展示も。

日時:2018年11月11日(日) 14時~16時
場所:ウィリング横浜 9階 (最寄り:京急・地下鉄上大岡駅)
講師:教育者および子育て協会 杉浦正明
参加費:500円(当日受付にてお支払いをお願いします)

お申込み:締め切りました
必要事項をご記入の上、メールにてお申込みください。
<必要事項>
○佐々木正美フェア参加希望
○氏名、フリガナ
○住所
○電話番号

・受付後の返信はありませんので、当日直接会場までお越しください

ビデオスタディ定員

2018年度「ビデオ・スタディ」は定員となりました。
参加要項・払込票の発送までもうしばらくお待ちください。

思春期講座 追加募集

暑中お見舞い申し上げます。皆さまお変わりありませんか。アップダウンの激しい今夏の天候ですね。どうぞ体調には十分お気をつけください。
さて、夏休み恒例の人気「思春期講座」がいよいよ開催されます。講師はご存知、佐々木正美研究所所長の高橋健雄先生。思春期の子理解には、最高の先生です。募集定員に達しておりましたがキャンセルの方がいらっしゃいましたので、若干名追加が可能になりました。お申し込み、お問合せは子育て協会まで。

日時:8月27日(日)14時~16時
会場:ウィリング横浜 (上大岡駅下車)
参加費:一般 5千円 /コミカレ会員 3千円

201708flower-.jpg

子どもの心を育てる研修会 参加者募集

7月23日開催の「研修会」についてご案内申し上げます。講師は加藤醇子先生、牧野カツコ先生です。お二人とも国内開催の学会や大会で会長を勤められるほどの先生です。そして、佐々木正美先生とも長く交流をされています。LDについて、「幼児期からが大事」と加藤醇子先生。両先生をご紹介できることは、子育て協会としても喜びです。なお、研修会場会議室に変更が生じたため、募集人数が減少しております。お早めのお申し込みをお勧め申し上げます。※会場自体に変更はありません
講義内容:「LD・発達障害とよみ、かき」「子育てと家族」「佐々木理論に学ぶ」
日程:2017年7月23日(日) 10:00-17:30 *昼食付
講師:
牧野カツコ先生 (宇都宮共和大学前副学長・教授、御茶の水女子大学名誉教授)
加藤醇子先生 (クリニックかとう院長、小児神経科医)
杉浦正明 (子育て協会代表)
会場:ワークピア横浜 神奈川県横浜市
参加費:17000円(一般) 15000円(コミカレ会員)

お申し込み:
お手紙、ハガキに以下必要事項を明記の上、下記宛先までご郵送下さい。
メールでのお申し込みも可能です。
 *複数名でご参加の場合も、それぞれ必要事項を明記下さい。
 *7月上旬頃参加要綱を送付いたします。
 (参加要綱に「郵便局払込票」を同封)
atesaki.jpg

必要事項:
研修会参加希望
1 氏名(フリガナ)
2 性別
3 H29年度コミカレ会員 or 一般参加
 (複数人数で購読の場合、コミカレ送付先もしくはグループ名を記入)
4 携帯TEL
5 勤務先名
6 ご自宅〒、住所
7 ご自宅TEL
8 勤務先〒、住所
9 勤務先TEL

研修会詳細は、画像をクリックしてください。
20170723ksk.jpg
子育て協会

顧問:佐々木正美(精神科医)
代表:杉浦正明
「子どもの健全育成」「子育て家庭の支援 」「教育・保育者の研修・育成」「子どもが育つ地域社会づくり」を目的に活動、幅広い子育て支援・家族支援を行っています。本ブログでは、子育て協会からのお知らせや佐々木正美先生の書籍などをご紹介しています。

最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
RSSリンク
QRコード
QR